アメージング‐グレース【Amazing Grace】
《驚くべき恩寵(おんちょう)の意》キリスト教の賛美歌の一。作詞者は英国人ジョン=ニュートン、作曲者は不詳。18世紀につくられたとされる。
アーメン【amen/(ヘブライ)'āmēn】
[感]キリスト教で、祈り・賛美歌などの最後に唱える言葉。まことに、確かに、そうなりますように、の意。エイメン。
イムヌス【(ラテン)hymnus】
神を賛美する歌。賛歌。一般に歌詞の言葉の一音節に一音を当てる。カトリック教会では聖務日課に歌われる。
うま・し【旨し/甘し/美し】
[形シク]満ち足りていて美しい、すばらしいと賛美する気持ちを表す。よい。すばらしい。「なんでふ心地すれば、かく物を思ひたるさまにて月を見給ふぞ、—・しき世に」〈竹取〉 [形ク]「うまい」の文...
がっ‐しょう【合唱】
[名](スル) 1 大ぜいの人が声を合わせて歌ったり、同じ文句を唱えたりすること。「賛美歌を—する」「万歳の—が起こる」 2 音楽で、二つ以上の声部を組み合わせて大ぜいで歌うこと。声部の数により...
詠唱
a chant;〔オペラの〕an aria詠唱する chant; sing(▼chantは特に節回しの単調な聖歌などを歌うこと)賛美歌を詠唱するsing a hymn祈祷文を詠唱するchant ...
えいしょうする【詠唱する】
chant; sing(▼chantは特に節回しの単調な聖歌などを歌うこと)賛美歌を詠唱するsing a hymn祈祷文を詠唱するchant a prayer
賛美
praise; glorification賛美する praise; glorify彼は過去を賛美するロマンチストだHe is a romantic who glorifies [sings th...
賛美歌
a hymn賛美歌第20番Hymn No. 20賛美歌集a hymnbook; a hymnal
さんびする【賛美する】
praise; glorify彼は過去を賛美するロマンチストだHe is a romantic who glorifies [sings the praises of] the past.
しょうさん【称賛】
[共通する意味] ★褒めたたえること。[英] to praise[使い方]〔称賛〕スル〔賛美〕スル〔礼賛〕スル[使い分け]【1】「称賛」は、行為や行為の成果がすばらしいものであるとたたえること。...
らいさん【礼賛】
[共通する意味] ★褒めたたえること。[英] to praise[使い方]〔称賛〕スル〔賛美〕スル〔礼賛〕スル[使い分け]【1】「称賛」は、行為や行為の成果がすばらしいものであるとたたえること。...
さんび【賛美】
[共通する意味] ★褒めたたえること。[英] to praise[使い方]〔称賛〕スル〔賛美〕スル〔礼賛〕スル[使い分け]【1】「称賛」は、行為や行為の成果がすばらしいものであるとたたえること。...
サン‐ピエール【Jacques Henri Bernardin de Saint-Pierre】
[1737〜1814]フランスの小説家・博物学者。ルソーの弟子。大作「自然研究」の挿話をなす、文明への批判と自然賛美に満ちた恋愛小説「ポールとビルジニー」が有名。
せんげ‐もとまろ【千家元麿】
[1888〜1948]詩人。東京の生まれ。尊福(たかとみ)の子。武者小路実篤(むしゃのこうじさねあつ)と交わり白樺派に属した。人間と自然への賛美を素朴にうたった人道主義的な詩人として知られる。詩...
たかやま‐ちょぎゅう【高山樗牛】
[1871〜1902]評論家。山形の生まれ。本名、林次郎。東大在学中に小説「滝口入道」を発表し、「帝国文学」発刊に参加。「太陽」を主宰。日本主義を唱えた。のちニーチェの思想を賛美し、晩年は日蓮に...
ホイットマン【Walt Whitman】
[1819〜1892]米国の詩人。自由な形式で、強烈な自我意識、民主主義精神、同胞愛、肉体の賛美をうたった。詩集「草の葉」、論文「民主主義の展望」など。