あげ‐ず【上げず】
[連語](多く「三日にあげず」の形で用いる)間をおかず。ほとんど毎日のように。「三日に—酒場に通う」
ある・く【歩く】
[動カ五(四)] 1 足を動かして前に進む。歩行する。あゆむ。「—・いて帰る」「野山を—・く」 2 あちこち動き回る。移動する。必ずしも徒歩と限らず、乗り物などで外出する場合にもいう。「得意先を...
いっぱい‐のみや【一杯飲(み)屋】
安価で気軽に酒が飲める大衆的な酒場。
いり‐びた・る【入(り)浸る】
[動ラ五(四)] 1 長い時間水の中につかっている。 2 自宅以外の家・場所などにいつづける。「酒場に—・る」
かん‐ばん【看板】
1 ㋐商店などで、宣伝のために屋号、扱う商品、うたい文句などを書いて人目につく所に掲げておく板状のもの。 ㋑劇場・映画館などで、出し物・俳優名などを書いて入り口に掲げる板。 2 世間に信用のある...
酒場
《米》 a bar (room);《米口》 a saloon;《英》 a public house;《英口》 a pub酒場の主人a barkeeper/《英文》 a publican酒場の女a...
出没
連中はこの近辺の酒場に出没するThat crowd frequents the bars in this neighborhood.その古城には幽霊が出没すると言われているThe ancient...
騒騒しさ
I〔やかましさ〕noise;〔特に叫び声の〕(an) uproar ⇒そうおん(騒音)私は今都会の騒々しさを離れて生活しているI am living far from the noise [di...
大衆
the general public; the masses(▼やや軽べつ的)大衆向きのpopular勤労大衆the working classes大衆向きの本a lowbrow book/a ...
飲み倒す
彼が飲み倒した酒場はいくつもあるHe has 「skipped out on his bill at [bilked] several bars. ⇒のみにげ(飲み逃げ)
さかば【酒場】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
のみや【飲み屋】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
いざかや【居酒屋】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
じょしょう【女将】
[共通する意味] ★料理屋、旅館、酒場などの女主人。[英] a mistress[使い分け]【1】「おかみ」は、日本料理店、旅館、料亭、飲み屋など、日本風の客商売の店の女主人のこと。口語的な表現...
ママ
[共通する意味] ★料理屋、旅館、酒場などの女主人。[英] a mistress[使い分け]【1】「おかみ」は、日本料理店、旅館、料亭、飲み屋など、日本風の客商売の店の女主人のこと。口語的な表現...