うねべ【采女】
「うねめ」に同じ。「時持が妻(め)は、朱雀院(すざくゐん)の御時、—をなむし侍りし」〈宇津保・楼上下〉
うねめ【采女】
宮中の女官の一。天皇・皇后の側近に仕え、日常の雑事に従った者。律令制以前からあったとみられるが、律令制では諸国の郡司一族の子女のうちから容姿端麗な者を出仕させて、宮内省采女司(うねめのつかさ)が...
うねめ【采女】
謡曲。三番目物。作者未詳。世阿弥説もある。昔、猿沢池に身を投げた采女の霊が、旅僧に故事を語り、僧が回向(えこう)すると舞をまう。
うねめ‐の‐かみ【采女正】
采女司(うねめのつかさ)の長官。うねめのしょう。
うねめ‐の‐つかさ【采女司】
律令制で、宮内省に属し、采女に関することをつかさどった役所。
さいのめ【×賽の目采の目】
1〔さいころの面に出た数〕a pip; one of the spots [dots] on dice2〔小さい立方体〕じゃがいもをさいの目に切るdice [cube] the potatoes...
さいはい【采配】
a baton (of command)〔野球で〕監督の采配を批判するcriticize 「a manager's strategy [the moves a manager makes]采配を...
さいはいをふる【采配を振る】
command; directだれがその企画の采配を振るのかWho will be in charge of the project?彼女が一家の采配を振るったShe gave the orde...