みち‐の‐おく【陸奥】
「みちのく」に同じ。
みち‐の‐く【陸奥】
《「みちのおく」の音変化》磐城(いわき)・岩代(いわしろ)・陸前・陸中・陸奥(むつ)の5か国の古称。今の福島・宮城・岩手・青森の4県にほぼ相当する地域。みちのくに。おく。むつ。「筑紫なるにほふ児...
みちのくかっちゅうき【陸奥甲冑記】
沢田ふじ子の長編歴史小説。昭和56年(1981)刊。古代の東北地方を舞台に、蝦夷と大和朝廷との戦いを描く。
みちのく‐がみ【陸奥紙】
陸奥産の檀紙。また、檀紙のこと。みちのくにがみ。
みちのくしおかぜ‐トレール【みちのく潮風トレール】
《「トレール」は森林・原野などの小道の意》東北地方太平洋沿岸部の自然歩道の愛称。青森県八戸市の蕪島から福島県相馬市の松川浦までを結ぶ。総延長は約700キロメートル。東北海岸トレール。