あいがとぐわした (宮崎の方言)
ありがとう。 きぬは、あいがとぐわしたなー(昨日は、本当にありがとうございました)
おおきに (和歌山の方言)
ありがとう。 今日はおまいりしてもーて、おおきによ(今日はお参りしてもらって、ありがとうね)
おしょすい(2) (宮城の方言)
ありがとう。 おしょしさんでござりす(ありがとうございます)
おせんどさん (滋賀の方言)
ご苦労さん。慰労の挨拶。 はよしとくれて、おーきに。おせんどさんどしたなー(早くして下さって、ありがとう。ご苦労さんでした)
おーきに (福井の方言)
ありがとう。 今日はぎょーさんこーとくんなって、おーきんのー(今日はたくさん買って下さって、ありがとうね)
おーきに (大阪の方言)
ありがとう。 おーきに。すんまへんなー(ありがとう。すいませんね)
おーきん (宮崎の方言)
ありがとう。 きぬは、おーきんなー(きのうは、ありがとう)
かふーし (沖縄の方言)
ありがとう。 かふーしろー(ありがとうね)目下への感謝の言葉。目上には「にふぇーれーびる」と言う。
ござんす (長野の方言)
ございます。 おらえーあたりまで、よんでむらって、ありがとーござんした(私の家まで招待してもらって、ありがとうございます)
だんだん (広島の方言)
ありがとう。感謝の挨拶。 だんだん、おせわんなりました(ありがとう、お世話になりました)