こべうつ (滋賀の方言)
頭痛がする。 ういわいな。こべガうつゆーてはるのに(申し訳ないね。頭痛がすると言っていなさるのに)
ごせっぽい (静岡の方言)
せいせいする。 今日はまゴんいなくてごせっぽいね(今日は孫がいなくてせいせいするね)
さぶなか (長崎の方言)
味がうすい。 こんチャンポンはさぶなかねー(このチャンポンは味がうすいねぇ)
さるく (長崎の方言)
歩く。歩き回る。 たまにゃそとさんでてさるかんねー(たまには外へ出て歩きなさいねぇ)
しがだねぁ (秋田の方言)
すまない。 あんだに皆やってもらって、しがだねぁな(あなたに全部やってもらってすまないね)
しばれる (北海道の方言)
ひどく寒い。凍りつく。 今朝はしばれるねー(今朝はたいそう寒いねえ)タオルしばれちゃった(タオルが凍りついちゃった)
しゃっこい (北海道の方言)
冷たい。 山の湧き水しゃっこいね(山の湧き水は冷たいね)
しょし(2) (秋田の方言)
すまない。 こんたにもらってしょしでぁ(こんなにもらってすまないね)「おしょし」とも。
しょんばい (静岡の方言)
しょっぱい。 けさのおつけはちーとしょんぱいなー(今朝のみそ汁は少ししょっぱいねえ)
しんきくさい (京都の方言)
もどかしい。じれったい。 あーしんきくさい、あーしんきやの(あーもどかしいねえ、あーじれったいねえ)あーしんきくさやの(あーもどかしいねえ)「しんきくさ」とも。