つまらん (広島の方言)
だめだ。つまらない。 おとーさんのおってんときに言わにゃーつまらん(お父さんのいらっしゃるときに言わなくては駄目だ)
はいだるい (石川の方言)
体がだるい。つまらない。 暑い中で仕事しとったさけ、はいだるい(暑い中で仕事をしていたから、体がだるい)
へずまんねー (茨城の方言)
本当につまらない。 へずまんねーのみでねで、ねっちめぁー(つまらない<テレビ番組を>見ていないで、寝なさい)
むしやしない (京都の方言)
食間の軽い食べ物。 つまらんもんですけど、お虫養にどうぞ(つまらないものですが、軽食にどうぞ)
もとーらん (広島の方言)
つまらない。首尾一貫しない。役に立たない。訳が分からない。賢明でない。 おーきゅーなっても、もとーらんことばー、ゆーてからに、やれんよ(大人になっても賢明でないことばかり言ってやりきれないよ)
やっちもねー (岡山の方言)
つまらない。ばかばかしい。 やっちもねーテレビばー見てから。ちーたー勉強せー(つまらないテレビばかり見て。少しは勉強しろ)
やぼよー 【野暮用】 (東京の方言)
つまらない用事。やぼな用事。 この近所まで野暮用で来たものだから