アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「つまらない」を説明文に含む言葉 辞書すべて

つまらないを説明文に含む言葉

国語辞書(179)

  • あい‐な・し

    [形ク] 1 感心できない。気にくわない。「親の、今は—・きよし、いひにやらむと」〈更級〉 2 おもしろみがない。つまらない。あじけない。「梨の花…葉の色よりはじめて、—・く見ゆるを」〈枕・三七...

  • あく‐せく【齷齪/偓促】

    [副](スル)《「あくさく」の音変化》細かいことを気にして、落ち着かないさま。目先のことにとらわれて、気持ちがせかせかするさま。「—(と)働く」「つまらないことに—する」

  • あくた【芥】

    ごみ。くず。かす。転じて、つまらないもの。「塵(ちり)—のごとく扱われた」

  • あくた‐もくた【芥もくた】

    《「もくた」は「もくず(藻屑)」が「あくた」に引かれて音変化したものという》 1 何の役にも立たない、つまらないもの。無用なもの。「何のかのいふ—を、さらりとちくらが沖へ流して」〈おらが春〉 2...

  • あじけ‐な・い【味気無い】

    [形][文]あぢけな・し[ク]おもしろみや魅力がなくつまらない。あじきない。「—・い話」「—・い人生」 [補説]「味気」は当て字。 [派生]あじけなさ[名]

  • もっと調べる 179 件

英和・和英辞書(273)

  • 齷齪

    つまらないことにあくせくするworry about little thingsあくせく働くwork hard [《口》 like a dog]/toil and moil彼女は一生をあくせくと過...

  • 言い合う

    1〔互いに言う〕talk to each other ((about));talk ((about a thing)) together; speak ((with a person about...

  • 意地

    1〔気立て〕one's disposition; one's nature意地の悪い⇒いじわる(意地悪)意地が汚い⇒いじきたない(意地汚い)2〔意気地〕will power;〔誇り〕pride;...

  • 一

    1〔一つの,一人の〕a; one一市民a private citizen/a member of the general public2〔ある〕戦後の一時期にduring a certain p...

  • 大騒ぎ

    ⇒さわぎ(騒ぎ)首相が暗殺され,国中が大騒ぎとなったWhen the prime minister was assassinated, the country was thrown into c...

  • もっと調べる 273 件

類語辞書(129)

  • しょうじん【小人】

    [共通する意味] ★取るに足らぬつまらない人。[英] an insignificant person[使い方]〔小人〕▽小人閑居して不善をなす(=小人物は、ひまがあるととかくよくないことをしがち...

  • ぐさく【愚作】

    [共通する意味] ★つまらない作品。[英] a poor work[使い分け]【1】「拙作」「愚作」は、自分の作品をへりくだっていう場合に用いられる。【2】「凡作」は、平凡でつまらない作品、「駄...

  • ぼんさく【凡作】

    [共通する意味] ★つまらない作品。[英] a poor work[使い分け]【1】「拙作」「愚作」は、自分の作品をへりくだっていう場合に用いられる。【2】「凡作」は、平凡でつまらない作品、「駄...

  • せっさく【拙作】

    [共通する意味] ★つまらない作品。[英] a poor work[使い分け]【1】「拙作」「愚作」は、自分の作品をへりくだっていう場合に用いられる。【2】「凡作」は、平凡でつまらない作品、「駄...

  • ひっぷ【匹夫】

    [共通する意味] ★取るに足らぬつまらない人。[英] an insignificant person[使い方]〔小人〕▽小人閑居して不善をなす(=小人物は、ひまがあるととかくよくないことをしがち...

  • もっと調べる 129 件

四字熟語(24)

  • あめいせんそう【蛙鳴蟬噪】

    蛙かえるや蟬せみがやかましく鳴き騒ぐ意から転じて、むだな表現が多い下手な文章やつまらない議論をさしていうことば。無用の口論についてもいう。

  • かかくのあらそい【蝸角之争】

    どうでもいいような、つまらないことで争うことのたとえ。

  • ぎゅうしゅうばぼつ【牛溲馬勃】

    つまらないものや、役に立たない無用なもののたとえ。「牛溲」は牛の小便。「馬勃」は馬のくそ。一説に「牛溲」は下等な薬草のおおばこ。利尿作用があるという。「馬勃」は腐った木などに生えるきのこの類のほこりだけ。できものに効くといわれる。いずれも些細ささいなものであるからいう。「溲」は「そう」とも読む。また、「勃」は「渤」とも書く。

  • ぎょくせきこんこう【玉石混淆】

    すぐれたものと劣ったものが区別なく入り混じっていることのたとえ。宝玉と石ころが混じり合っている意から。▽「玉石」は宝玉と石。よいものと悪いもの、賢者と愚者などのたとえ。「混淆」はいろいろなものが入り混じること。「淆」は「交」とも書く。

  • ぐもんぐとう【愚問愚答】

    くだらない問答のこと。つまらない質問と、ばかげた回答のこと。

  • もっと調べる 24 件

漢字辞典(6)

愚

グ

犬

ケン

駄

ダ

豚

トン

菲

ヒ

末

マツ

全国方言辞典(17)

  • あいそむない (石川)

  • あからん (2) (熊本)

  • あた (和歌山)

  • もっと調べる 17 件

  1. 辞書
  2. 「つまらない」を説明文に含む言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • サン=テグジュペリ
    未来とは、あなたが予知しようとするものではなく、自分で可能にするものだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO