いいしき (群馬の方言)
よいところ。よしとするところ。 こんなもんは持ってってもらうだけでいーしきだ(こんな物は持っていってもらうだけでよいところだ)
おどげでなえ (山形の方言)
容易でない。 きょーは雨ふってっがら、山さのぼんなおどげでなえんでねが(今日は雨が降っているから山に登るのは大変ではないか)
おれさま (宮城の方言)
雷。 おれさま鳴ってっから、へそかぐさいん(雷が鳴っているので、へそを隠しなさい)「おれさん」とも。
かがやく(1) (群馬の方言)
探し回る。 栗のしたかがやいてみんなもってっちゃった(栗の木の下を探し回って、栗をみんな持っていってしまった)
かむ (茨城の方言)
匂いを嗅ぐ。 くさってっかどーが、かんでみろ(腐っているかどうか、においを嗅いでみなさい)
くっちゃべる (茨城の方言)
しゃべり放題にしゃべる。 あづばってなんだかんだかくっちゃべってっとー、せーせどするわ(集まってあれこれとしゃべっていると気持ちがはれるよ)
〜こっせん (宮崎の方言)
〜じゃない。 てっげかわいーこっせん?(とってもかわいいんじゃない?)若者が使うことば。
ずのぼせ (茨城の方言)
自慢していい気になる。 しってっからって、ずのぼせやガんじゃねー(知っているからといって、自慢していい気になるなよ)
そーにゃ・そーん (熊本の方言)
とても。大変。 ラーメンのそーにゃうんまか店んあってったい(ラーメンの大変うまい店があるそうだよ)
たててーて (岡山の方言)
立てておいて。 そのほーき、立ててーてん(そのほうきを立てておいて)「たてる」は「立つ」の意。「子どもが立てっとらー子どもが立っているよ」