あんじょー (大阪の方言)
うまく。上手に。 あんじょーたのんまっさ(うまく頼みますよ)
あんべらしゅー (宮崎の方言)
あんばい良く。 あんべらしゅー、してくんない(上手い具合にやってください)
おへずれまげ (岩手の方言)
お世辞。 あいず、おへずれまげうめやづだがらな(あの人は、お世辞の上手な人だからね)
お〜やす (京都の方言)
〜(なさい)ます。 じょーずにお書きやすなー(上手に書かれますねえ)動詞連用形をはさんで、動作主を高める。「はる」よりも丁寧な言い方。
かっとーしゅー (熊本の方言)
順繰りに。 山芋はかっとーしゅーほっていくと、上手にほるっばい(山芋は順繰りに掘っていくと、上手に掘れるよ)
きめる (岐阜の方言)
捕らえる。 おめーさん、なかなかきめるの、うめーなも(あなたは、とても捕らえるのが、上手ですね)
さがし (岐阜の方言)
竹馬。 昔は男の子んたー、うめーことさがしにのって、遊んだもんや(昔は男の子たち、上手に竹馬に乗って遊んだものです)
よててる (群馬の方言)
得意としている。上手だ。 かずちゃんは釣りに関しちゃーよててる人だよ(和ちゃんは釣りに関しては得意としている人だよ)北部では「えててる」。
らんかやす (富山の方言)
騒ぎ立てる。 ほんまにじょうずやというて、らんかやいとられた(本当にお上手だと言って、ほめそやかしておられた)