あずがる (青森の方言)
犬などを飼う。 おめの家で犬あずがってるな(あなたの家で犬を飼ってますか)津軽では「たでる」。
おがまんばとーせん (佐賀の方言)
カマキリ(蟷螂)。 おじしゃん、こがんふとかおがまんばとーせんのおったとん、こーちよかね(おじさん、こんなに大きなカマキリがいたが飼っていい?)
きみ (岩手の方言)
とうもろこし(玉蜀黍)。 こいず、うまきみだがら、くえねぞ(これは馬飼料のとうもろこしなので、食べられないよ)
たでる (青森の方言)
犬などを飼う。 おめの家で犬たででらな(あなたの家で犬を飼ってますか)南部では「あずがる」。
ひーじゃー (沖縄の方言)
山羊。 ひーじゃー ちかなとーん(山羊を飼っている)ひーじゃー おーらすん(山羊を戦わせる)沖縄では主に食用になる。