きとろ (滋賀の方言)
隣家。特に北隣り。 ほや。ビールは、きとろの池で冷やしてもろてこ(そうだ。ビールは、北隣りの家の池〈井戸〉で冷やしてもらって来よう)
ぐやすや (鳥取の方言)
体調の悪いさま。 おばはんは、かじぇが治らないでぐやすやしとんなる(おばさんは、風邪が治らなくて体調が優れないでおられるようだ)
げっと (大阪の方言)
びり。 はしりごくに出てもいっつもげっとやして(徒歩競争に出てもいつもびりだよ)
こだらかす (鳥取の方言)
あやす。なだめる。 きゃーりーことをゆーもんは、適当にこだらかしときゃーえー(うっとうしいことを言う者は、適当にあやしておけばよい)
しうぇー (岡山の方言)
繊維質があって嚙み切りにくい。 ばーちゃん、入れ歯じゃけー、しうぇーにかー食べれりゃせんわ(おばあちゃんは、入れ歯だから、固い肉は食べられやしないよ)
じっぱり (秋田の方言)
たくさん。 やしぇまんこじっぱりもらった(お年玉をたくさんもらった)
すんくじら (鹿児島の方言)
隅っこ。 かぎゃそんすんくじれ、あやしもはんか(鍵はその隅っこにありはしませんか)
だます (千葉の方言)
子どもをあやす。 大泣きしてっからだましたほーガいーど(はげしく泣いているからあやした方がいいよ)
ちかっと (佐賀の方言)
少し。 ちかっとばっかいやしぇたごたっぼ。食ったい食わんやったいすっけんがたい(少しばっかり瘦せたようだよ。食ったり食わんかったりするからだよ)
ちゃべ (石川の方言)
おしゃべりな人。 あんたちゃべやし、嫌われんて(あなたはおしゃべりだから、嫌われるんだよ)