おあげさん (京都の方言)
油揚げ。 おあげさんとなっぱとたいたらおいしおす(油揚げと葉野菜と煮たらおいしいです)「あげおかべ」「おいなりさん」とも。
おっきりこみ (群馬の方言)
手打ちうどんを茹でずにそのまま野菜と一緒に煮込んだもの。 冬はおっきりこみにかぎるのー(冬はおっきりこみに限りますねえ)「おきりこみ」とも。なお西部には「にぼーとー」という地域もあり。
おろこばえ・おろかばえ (香川の方言)
実生。 いつのまにやら、おろかばえがでとるぜ(種をまいてないのに木〈野菜〉が生えている)
しもる (茨城の方言)
寒さで野菜などがいたむ。 さづまはとぐに、しもゲんのガはやえんだ(さつまいもは特に寒さでいたむのが早いんだ)
ちゃんぷーるー (沖縄の方言)
料理名。豆腐、野菜などを油で炒めたもの。 ちゃんぷーるー ちゅくてぃ かまー(ちゃんぷーるーをつくって食べよう)
どびる (徳島の方言)
野菜などが腐り崩れること。 ほんなもん、どびてしもうて食べれるかだ(そんなもの、腐ってしまって食べられないよ)
ひんける (徳島の方言)
干からびる。 どしたん、この野菜ひんけとんでー(どうしたの、この野菜干からびているよ)
やる (福岡の方言)
くれる。 おばさんのお菓子ばやらっしゃった(おばさんがお菓子をくれた)野菜ばこーてやらんですか(野菜を買ってくれませんか)