ひょうせつする【剽窃する】
plagiarize ((a person's writing));《口》 crib
ひょうそうする【表装する】
mount富士山の絵を絹地に表装してもらったI had a picture of Mt. Fuji mounted on silk cloth.
ひょうちゃくする【漂着する】
drift ashore; be washed [cast] ashore漁船が海岸に漂着したA fishing boat was washed up on the shore.
ひょうちゅうする【評注する】
annotate ((a book))評注付き『マクベス』an annotated edition of Macbeth
ひょうはくする【漂白する】
bleach ((cloth, one's hair))無漂白のパンbread made from unbleached flour
ひょうばんの【評判の】
popular ((with))評判がよい[悪い]have a good [bad/poor] reputation評判がよい小説〔よいと認められた〕a well-received novel...
ひょうばんの【評判の】
much-talked-of[-about] ((celebrities))評判の人a person who is much talked about彼女は評判の美人だShe is famou...
ひょうばんの【評判の】
〔有名な〕famous;〔悪名高い〕notorious ((for))
ひょうひの【表皮の】
epidermal
ひょうへんする【豹変する】
〔急変する〕change suddenly;〔主義などを〕do an about-face,《英》 do an about-turn, do a complete turn around, d...