minim
[名]1 ミニム(◇液量の最小単位;60分の1ドラム)2 微量;微小なもの;つまらないもの[人]3 ((英))二分音符(((米))half note)4 (ローマ字で)上から下へ書きおろす一筆,...
Pinyin
[名]ピンイン(◇1979年からの中国語のローマ字による表音文字;例 Beijing 北京)語源[中国]
rom.
roman type ローマ字体
Roman
[形]1 古代ローマ(帝国[共和国])の;(古代)ローマ人の;(古代)ローマ時代[文化]の;(中世・現代)ローマの2 〈精神・態度が〉古代ローマ人かたぎ[風]の3 ローマカトリック教(会)の4 ...
Roman alphabet
〔the ~〕ローマ字
Romanize
[動]1 ((歴史上))他…をローマ(帝国)の支配下におく;自ローマ(帝国)の支配下になる1a 他…をローマカトリック(教)にする;自ローマカトリック(教)になる2 他自〔しばしばr-〕(文章な...
Wade-Giles
[名]ウェード式表記(法)(◇中国語のローマ字表記(法);英国の北京駐在公使 T. F. Wade が考案;中国では現在使われていない;⇒Pinyin)