untiring
[形]疲れを見せない,不屈のone's untiring effortsたゆまぬ努力untiringの派生語untiringly副たゆまずにuntiringness名
unwearied
[形]1 疲れていない2 飽きない,根気のよいunwearied fighting spirit不屈の闘志unweariedの派生語unweariedly副
unworn
[形]1 いたんでいない;疲れていない2 〈衣服などが〉まだそでを通していない
use
[動]1 他〈道具・手段・能力などを〉(…のために/…するために)使う(解説的語義)用いる,役立てる,行使する,働かせる;〈時間を〉あてる,〈電話・トイレなどを〉借りる,〈施設などを〉利用する≪...
use up
(他)1 〈物を〉使い切る(⇒動1a)2 〔受身形で〕((略式))〈人を〉疲れさせる
veggie
[名]1 ((英略式))=vegetarian2 ((米略式))=vegetable3 ((俗))疲れはてて何もしない人
wall
[名]C1 (建物・敷地・部屋などの)壁(解説的語義)内[外]壁,(敷地などの)塀,堤防,防潮壁;〔~s〕(四方を取り囲む)城壁,防壁a plaster [mud] wallしっくい[土]塀a ...
war-torn
[形]〔限定〕戦争で荒廃[疲弊ひへい]した
war-weary
[形](特に長い)戦争で疲れきった
wash
[動]1 他〈汚れた物を〉きれいに洗う(解説的語義)(水・石けん・洗剤を使って)洗ってきれいにする≪with,in≫,〈手・髪・顔などを〉洗う,〈食器などを〉洗う(up,down,out);((...