drift into a bad habit
いつの間にか悪癖に陥る
drop
[動](~ped,dropt /drάpt | drɔ́pt/;~・ping)1 他〈物などを〉落とす(解説的語義)〈液体を〉したたらす,〈手・目(線)などを〉降ろす,下げる,…を(飛行機などか...
drop into
(自+)1 ((略式))〈場所に〉立ち寄る;〔drop A into [in] B〕((英・豪略式))A(物)をB(場所)に届ける2 …の癖がつく
easy-going habits
だらだらする癖.
eccentricity
[名]1 U(言動・性格・服装などの)異常,風変わり(なこと)≪in,of≫;異常さ,変わり具合1a C〔しばしば-ties〕常軌を逸した行為,奇行,奇癖2 C《機械》偏心(距離);《数学》離心率
egomania
[名](異常なまでの)自己中心癖egomaniaの派生語egomaniac名(異常なまでに)自己中心の人egomaniacal形
egotism
[名]1 自己中心癖(◇I,my,me を多用して自己を語り過ぎること)2 利己主義,身勝手2a うぬぼれ(⇒pride 2)
enabler
[名]1 可能にする人1a 陰の助力者,イネイブラー(◇人が悪癖・犯罪などに染まっていくのを黙認ないしは放置している身近な人)2 《コンピュ》イネーブラ(◇特定の機能を可能にする追加ハードウェアなど)
Everybody is whispering about his drinking habit.
みんなが彼の酒癖をうわさしている
exhibitionism
[名]自己顕示[宣伝]癖;《精神医》露出症exhibitionismの派生語exhibitionist名自己顕示欲の強い人;露出症患者exhibitionistic形