ふっふっ
1〔声を立てずに笑う様子〕ふっふっと含み笑いをする《米》 snicker/《英》 snigger/titter(▼titterは普通女性に用いる.snicker, sniggerは多少ばかにした...
行く行く
I〔途中で〕on the [one's] wayデパートで母の誕生祝いに何を買おうかと行く行く考えたOn my way to the department store I tried to th...
ゼイゼイ
1〔苦しそうな息〕wheeze; gasp2〔荒い息〕pant; gasp
ハーハー
〔荒い息〕pant-pant; puff-puff huff-n-puff
フウフウ,フーフー
〔荒い息〕pant-pant; gasp-gasp; puff-puff
フーッ
1〔荒い鼻息〕snort2〔不満,いらだちで〕phoo3〔強く吹く〕huff; whoo; phoo; poof4〔驚き,不快,疲労感,また安堵して〕whew; phew5〔ため息〕sigh6〔...
ラフ
1〔荒い〕roughラフな振る舞いrough behavior2〔形式張らない〕ラフな服装でin casual [informal] wear3〔ゴルフで〕the roughボールはラフに落ちた...
ルーズ
⇒さんまん(散漫),おおざっぱ(大雑把),だらしない,ふしだらルーズなやり方でin a careless [slovenly] mannerルーズな人a person who is sloppy...
a big spender
金遣いの荒い人
blow2
blowの主な意味動1 〈風が〉吹く2 〈風が〉〈物に〉吹きつける3 〈人が〉息を吹きかける4 〈爆風が〉〈体・物などを〉吹き飛ばす◆風が「吹く」作用が全体に及んで,自然の風から人が吐く息や爆風...