けん‐けん【件件】
あの件、この件。あのこと、このこと。条々。「上記の—については」
こくりつ‐ぶんかきゅうでん【国立文化宮殿】
《Natsionalen Dvorets na Kulturata/Национален дворец на културата》ブルガリアの首都ソフィアの中心部、ユージェン公園内にある複合施設...
ディバージョンズ【Diversions】
ブリトゥンの協奏曲の通称。正式名称は「左手のピアノと管弦楽のための主題と変奏」。1940年、第一次大戦で右手を失ったピアノ奏者のために作曲。主題と11の変奏からなる。
せいゲオルギ‐きょうかい【聖ゲオルギ教会】
《Tsarkva Sveti Georgi/Църква Свети Георги》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にある教会。ローマ帝国時代の4世紀に創建。内部には10世紀から14世紀にかけて...
せいネデリャ‐きょうかい【聖ネデリャ教会】
《Tsarkva Sveta Nedelya/Църква Света Неделя》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にあるブルガリア正教会の教会。1925年にブルガリア共産党が国王の命を狙った...
せいニコライロシア‐きょうかい【聖ニコライロシア教会】
《Tsarkva Sveti Nikolay Chudotvorets/Църква Свети Николай Чудотворец》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にあるロシア正教会の聖堂。...
せいネデリャ‐ひろば【聖ネデリャ広場】
《Ploshtad Sveta Nedelya/Площад Света Неделя》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にある広場。路面電車やバスなどの市内交通の起点となっている。広場中央に聖ペ...
せいカジミエル‐きょうかい【聖カジミエル教会】
《Šv. Kazimiero Bažnyčia》リトアニアの首都ビリニュスの旧市街にあるイエズス会の教会。リトアニアの守護聖人カジミエルを祭る。17世紀初頭に建造。ロシアポーランド戦争の際、火災...
せいぼマリアのしょうがい【聖母マリアの生涯】
ギルランダイヨの絵画。フィレンツェのサンタマリアノベッラ聖堂の礼拝堂内壁にあるフレスコ画の一。聖母マリアの誕生から聖母被昇天までの場面が描かれ、製作を依頼したトルナブオーニ家のほか、メディチ家の...
せいゲオルギウス‐だいせいどう【聖ゲオルギウス大聖堂】
《Cathedral Church of St George's》パレスチナ地方の古都エルサレムにあるイギリス国教会の大聖堂。19世紀末に建造。イングランドの守護聖人ゲオルギウスを祭る。第一次...