あぶら‐あし【脂足】
脂性(あぶらしょう)の足。
あぶら‐あせ【脂汗】
じっとりとにじみ出る汗。特に、緊張しているとき、苦しいときなどに出る汗。「—を流す」
あぶら‐いし【油石】
1 黒茶色または黄色をした油のような光沢のある石。 2 米の中にまじっている油色の小石。 3 石炭。
あぶら‐いため【油炒め】
材料を油でいためる調理法。また、その料理。あぶらいり。
あぶら‐いど【油井戸】
石油をくみ上げるために掘った井戸。油井(ゆせい)。
あぶら‐いり【油炒り】
あぶらいため。
あぶら‐いろ【油色】
黄に赤みを帯びた、透きとおるような色。菜種油の色。
あぶら‐うり【油売り】
1 近世、灯火用の油を売り歩いた商人。 2 怠け者。
あぶら‐え【油絵】
油絵の具で描いた絵。油彩(ゆさい)。
あぶら‐えのぐ【油絵の具】
油絵を描くときに使う絵の具。主として鉱物性の顔料を、亜麻仁油(あまにゆ)・ケシ油などで練った絵の具。