アール‐イー‐ティー‐アイ‐オー【RETIO】
《Real Estate Transaction Improvement Organization》「不動産適正取引推進機構」の略称。
アール‐イー‐ビー【REB】
《relativistic electron beam》相対論的電子ビーム。500KeV以上の高エネルギー電子ビーム。
アール‐イー‐ブイ【REV】
《reentry vehicle》大気圏再突入体。複数の弾頭を収めたミサイルの先端部のこと。→MARV →MIRV
アールイー‐ラム【ReRAM】
《resistance RAM》⇒抵抗変化メモリー
アール‐エッチ【RH】
《relative humidity》⇒相対湿度
アール‐エッチ【RH】
《right half》サッカーなどで、ライトハーフ。中衛の右翼。また、その選手。
アール‐エッチ【Rh】
《rhesus monkey》アカゲザルのこと。→Rh因子
アール‐エッチ‐アイ【RHI】
《range height indicator》距離高度指示装置。
アール‐エッチ‐アール【RHR】
《reproductive health/rights》⇒リプロダクティブヘルスライツ
アールエッチ‐いんし【Rh因子】
アカゲザルの赤血球中に発見された抗原。この因子のある人を陽性(+)、ない人を陰性(−)とする。→Rh式血液型 [補説]Rhはアカゲザルの英語名rhesusから。