アールジービー‐しんごう【RGB信号】
《red, green, blueから》カラーテレビやビデオの色信号。被写体の色をカメラで赤・緑・青に分解し三つの信号として伝送し、受像機で、この信号から色を合成・再現する。→アール‐ジー‐ビー...
アールスト【Aalst】
ベルギー北西部、東フランドル州の都市。フランス語名アロスト。ブリュッセルの北西約25キロメートル、デンダル川沿いに位置する。毛織物工業で発展。花卉(かき)などの農産物の集散地であり、ビール醸造業...
アールスメア【Aalsmeer】
⇒アルスメール
アルスメール【Aalsmeer】
オランダの首都、アムステルダム近郊の町。世界最大規模の花卉(かき)・観賞用植物の取引所であるアルスメール生花中央市場がある。アールスメア。アールスメール。
アールセップ【RCEP】
《Regional Comprehensive Economic Partnership》東南アジア諸国連合(ASEAN)10か国と、日本・中国・韓国・オーストラリア・ニュージーランドの計15か...
アール‐ゼロ【R0】
《Rはreproduction(再生産)の頭文字》⇒基本再生産数
アール‐ダブリュー【RW】
《right wing》サッカーなどで、ライトウイング。
アールダブリュー‐エム【R/WM】
《read/write memory》消去再書き込み型メモリー。
アール‐ダブリュー‐ディー【RWD】
《rear wheel drive》後輪駆動の自動車。→エフ‐ダブリュー‐ディー(FWD)
アール‐ダブリュー‐ディー【RWD】
《rewind》テープレコーダーなどの、巻き戻し。