いき‐はじ【生き恥】
この世に生きているために受ける恥。⇔死に恥。
生(い)き恥(はじ)を曝(さら)・す
死ぬべきときに死なず、生き長らえたばかりに恥をかく。
いきはだ‐たち【生き膚断ち】
国つ罪の一。生きた人の肌に傷をつけること。→死に膚断ち「国つ罪と、—、死に膚断ち」〈祝詞・六月晦大祓〉
いき‐ば【行き場】
⇒ゆきば
いき‐ば・る【息張る】
[動ラ五(四)]息を詰めて腹に力を入れる。いきむ。「負じと我も—・りて追い付けば」〈露伴・対髑髏〉
いき‐びん【生き瓶】
(「活き瓶」とも書く)リターナブル瓶のこと。
いき‐ふどう【生き不動】
1 霊験あらたかな不動明王のような人。 2 火炎を背負う不動明王のように、生きたまま火に包まれた人。
いき‐ぶれ【行き触れ】
「ゆきぶれ」に同じ。「いかなる—にかからせ給ふぞや」〈源・夕顔〉
いき‐べんてん【活き弁天】
弁財天のように、美しい女性のこと。
いき‐ぼさつ【生き菩薩】
「生き仏」に同じ。