イー‐エム‐ピー【EMP】
《electromagnetic pulse》強力なパルス状の電磁波。雷や大規模な太陽フレアのほか、高高度における核爆発によって生じる。
イー‐エム‐ピー【EMP】
《egg membrane protein 》鶏卵の卵殻膜を加水分解して得られたたんぱく質。ケラチンを多く含む。EMプロテイン。加水分解卵殻膜。
イーエムピー‐こうげき【EMP攻撃】
《electromagnetic pulse attack》⇒電磁パルス攻撃
イーエム‐プロテイン【EMプロテイン】
《egg membrane protein》⇒イー‐エム‐ピー(EMP)
イー‐エム‐ユー【EMU/emu】
《electromagnetic unit》電磁単位の記号。
イー‐エム‐ユー【EMU】
《Economic and Monetary Union》経済通貨同盟。共有の通貨と市場をもつ多国間の同盟。
イー‐エム‐ユー【EMU】
《European Monetary Union》EU(欧州連合)の経済通貨統合。EMS(欧州通貨制度)を基盤に、EU全加盟国のEMS参加・欧州中央銀行の設立・単一通貨発行の三つの段階に分けて、...
イー‐エル【EL】
《electroluminescence》⇒エレクトロルミネセンス
イー‐エル【EL】
《electric locomotive》⇒電気機関車
イー‐エル【E/L】
《export license》輸出承認証。輸出貿易管理令に特定されている輸出をする場合、経済産業大臣の承認を受ける必要がある。