ほうしゃせん‐そんしょう【放射線損傷】
放射線の照射による物質の損傷。原子炉の材料に格子欠陥などが生じ、外形や強度の変化、腐食の促進を引き起こす。β線やγ線に比べ、中性子、α線、核分裂片のような重粒子の方が損傷の度合いが大きい。黒鉛の...
アール‐ブイ【RV】
《recreational vehicle》レクリエーション用自動車。米国ではSUV(sports utility vehicle)という言い方が一般的。
ろっぱ‐てつがく【六派哲学】
インドのバラモン(婆羅門)哲学の主要な六学派。ミーマーンサー(弥曼薩)学派・ベーダーンタ(吠檀多)学派・サーンキヤ(僧法)学派・ヨーガ(瑜伽)学派・ニヤーヤ(正理)学派・バイシエーシカ(衛世師)...
ジャマ【JAMA】
《Journal of the American Medical Association》ジャーナル・オブ・アメリカン・メディカル・アソシエーション。米国医師会が発行する医学雑誌。
ストーン‐ハンティング【stone hunting】
宝石の原石や貴石、美しい石を探しに山や渓谷を歩き、探し出した石を削ったり、磨いたりして、装飾品やインテリア用品をつくるレクリエーション。
しぜんきゅうよう‐りん【自然休養林】
森林のレクリエーション機能を発揮させるために設けられた施設。林野庁が国有林の多目的利用のためにつくった。昭和43年(1968)発足。
しみん‐のうえん【市民農園】
都市部の住民が、自家用の野菜生産やレクリエーションを目的として利用する農園。市区町村・農協・農家・NPO法人などが開設することが多い。
ジェー‐ティー‐ビー【JTB】
《Japan Travel Bureau Foundation》日本交通公社。観光レクリエーション、旅行に関する調査研究を行う財団法人。明治45年(1912)「ジャパンツーリストビューロー」とし...
スポーツ【sports】
楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。
ジー‐エヌ【GN】
《global negotiation》⇒グローバルネゴシエーション