おおさか‐ほけんいりょうだいがく【大阪保健医療大学】
大阪市北区に本部がある私立大学。平成21年(2009)に開学した。
おおさか‐まちぶぎょう【大坂町奉行】
江戸幕府の職名。大坂に在勤し、大坂の市政と、摂津・播磨(はりま)・河内(かわち)・和泉4か国の幕府直轄地の訴訟を担当した。東西各一人の奉行が1か月交替で執務。→町奉行
おおさか‐めつけ【大坂目付】
江戸幕府の職名。大坂に在勤し、非常監察の任務とともに、万石以下の士の取り締まりにあたった。上方目付。→目付1
おおさか‐やっかだいがく【大阪薬科大学】
大阪府高槻市にあった私立大学。明治37年(1904)設立の大阪道修薬学校に始まり、帝国女子薬学専門学校、帝国薬学専門学校を経て、昭和25年(1950)新制大学として発足。令和3年(2021)、大...
おおさかゆきおか‐いりょうだいがく【大阪行岡医療大学】
大阪府茨木市にある私立大学。平成24年(2012)開学。
おおさか‐わん【大阪湾】
瀬戸内海の東端、大阪と淡路島との間にある湾。大阪・神戸の二大貿易港があり、沿岸は阪神工業地帯を形成。古称、茅渟海(ちぬのうみ)。
おお‐さき【大前/大前駆】
先払いの声を長く引くこと。「殿上人のは短ければ、—小前(こさき)とつけて聞きさわぐ」〈枕・七八〉
おおさき【大崎】
宮城県北西部にある市。ささにしきなど多くの銘柄米の発祥の地。稲作を中心に農業がきわめて盛ん。平成18年(2006)3月に古川市・松山町・三本木町・鹿島台町・岩出山町・鳴子町・田尻町が合併して成立...
おおさき‐かみじま【大崎上島】
広島県南部、瀬戸内海の芸予諸島中の島。竹原市南の沖合にある。面積38平方キロメートル。造船業は、かつて島の主要産業だった。農業ではミカン栽培が盛ん。南西に大崎下島がある。
おおさき‐し【大崎市】
⇒大崎