ソーシャル【social】
《「ソシアル」とも》多く複合語の形で用い、社会的な、社交的な、の意を表す。「—クラブ」
ゾードホス‐ピギ‐しゅうどういん【ゾードホスピギ修道院】
《Moni Zoodochos Pigi/Μονή Ζωοδόχος Πηγή》ギリシャ南部、サロニコス湾のポロス島にある18世紀に創設された修道院。同島を構成するカラブリア島の南東部に位置する...
そぞろ‐あるき【漫ろ歩き】
[名](スル)当てもなく、気の向くままにぶらぶら歩き回ること。すずろありき。すずろあるき。「夕暮れの浜辺を—する」
ソール【sole】
1 足・靴などの底。「ラバー—」 2 ゴルフで、クラブヘッドの底にあたる部分。
ソフトシェル‐クラブ【soft-shell crab】
ワタリガニ科の大形のカニ、ガザミの一種ブルークラブの脱皮直後のもの。アメリカ東海岸のものが輸入されている。やわらかい殻ごと空揚げ・フライなどにする。
ダウンスイング【downswing】
1 ゴルフで、スイングの一連の動作のうちのクラブを振り下ろす動作。 2 野球で、上から下へたたきつけるようにバットを振る打法。
たい‐げん【大言】
[名](スル)《「だいげん」とも》 1 物事を誇張していうこと。えらぶって大きいことを言うこと。また、その言葉。高言。「—を吐く」 2 りっぱな言葉。堂々とした言葉。
だいしゅきょう‐きょうかい【大主教教会】
《Biserica Patriarhiei》ルーマニアの首都ブカレストの中心部にある教会。統一広場近くの丘の上に建つ。17世紀半ば、ワラキア公の敷地内に領主コンスタンティン=バサラブにより建造。...
ダービー【Derby】
英国の名家の一。競馬のオークスやダービーは第12代のダービー卿が創設した。
1 英国、ロンドン郊外のエプソムで毎年6月上旬に行われる、サラブレッド3歳馬による競馬。距離1.5マイル(約24...
ソンゴムナラ‐とう【ソンゴムナラ島】
《Songo Mnara》タンザニア南東部沖合、インド洋上に浮かぶ小島。14世紀から15世紀に栄えた島で、アラブ人の居住地やモスクなどの廃墟が残る。1981年、隣のキルワキシワニ島に残る遺跡群と...