じどう‐でんげんオン【自動電源オン】
⇒オートパワーオン
じどう‐にりんしゃ【自動二輪車】
原動機を備えた二輪車で、総排気量が50ccを超えるもの。オートバイ。
じどう‐でんげんオフ【自動電源オフ】
⇒オートパワーオフ
ジャコバン‐しゅうどういん【ジャコバン修道院】
《Ensemble Conventuel des Jacobins de Toulouse》フランス南西部、オクシタニー地方、オート‐ガロンヌ県の都市、ツールーズにある13世紀に建造されたゴシッ...
じどうちょうこう‐ストロボ【自動調光ストロボ】
⇒オートストロボ
ジャイロプレーン【gyroplane】
オートジャイロのこと。
シャッター‐タイムラグ【shutter time lag】
オートフォーカス機能をもつカメラにおける、シャッターボタンを押してから実際に撮影されるまでの時間。ピントが合うまでの時間を含むため、合焦状態でシャッターを押すレリーズタイムラグとは一般的に区別さ...
じどう‐スケール【自動スケール】
⇒オートスケーリング
シリアル【cereals】
1 穀物。穀類。 2 朝食用の穀物加工品のこと。オートミール・コーンフレークスがその代表。ビタミンや植物繊維などの栄養素を加えたものもある。
しろ‐バイ【白バイ】
警察の交通違反取り締まりなどに使用する白塗りのオートバイ。昭和11年(1936)、赤バイが白色に塗りかえられて以来の呼び名。