かい‐あた・える【買(い)与える】
[動ア下一][文]かひあた・ふ[ハ下二]物を買ってきて人にやる。「子供に図鑑を—・える」
かい‐あつ・める【買(い)集める】
[動マ下一][文]かいあつ・む[マ下二]広い範囲から物を買って集める。「骨董品を—・める」
カイアマ【Kaiama】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州南東部の町。シドニーの南約110キロメートルに位置する。19世紀半ばに建造された歴史的建造物が多く残る。海岸ではブローホールがみられる。カヤマ。
かい‐あわせ【貝合(わ)せ】
1 平安時代の物合わせの一。左右二組に分かれ、種々の貝を出し合い、その珍しさ、美しさなどを競う遊び。 2 平安末期から行われた遊び。360個のハマグリの貝殻を数人に配り、左貝(出し貝)・右貝(地...
かい‐あん【艾安/乂安】
《「がいあん」とも》世の中がよく治まって穏やかなこと。「国家—」
かい‐あん【改案】
[名](スル)案を改めること。また、改めた案。「—して、再度上程する」
かいあん‐こく【槐安国】
中国、唐の李公佐(りこうさ)の「南柯記」に書かれている、想像上の国。→南柯(なんか)の夢