かい‐しゅう【改修】
[名](スル)道路・建物などの悪い部分を直すこと。「橋を—する」「—工事」
かいしゅう【海州】
⇒ヘジュ
かい‐しゅう【開宗】
教えが開かれ、宗教・宗派が新たに生まれること。立教。立宗。
かい‐しゅうごう【開集合】
数直線上では開区間a<x<bを満足させる点xの集合。平面上ではx2+y2<r2を満足させる点(x,y)の集合。
かい‐しゅうごう【解集合】
xを含む条件が文章や式で示されたとき、xを成り立たせるような要素の集合。例えば、「xは5より小さい自然数」の解集合は{1,2,3,4}となる。
かいしゅう‐は【会衆派】
キリスト教プロテスタントの一派。16世紀後半、英国国教会から分離した人たちが形成した。各個教会の独立・自治を主張する。→組合教会
かい‐しゅん【回春】
1 春が再びめぐってくること。新年になること。 2 若返ること。「—の妙薬」 3 病気が治ること。快復。
かい‐しゅん【改春】
年が改まって春となること。また、新春。新年。
かい‐しゅん【改悛】
[名](スル)犯した悪事や過ちを悔い改め、心を入れ替えること。改心。改悟。悔悛。「—の情が顕著である」
かい‐しゅん【悔悛】
[名](スル) 1 犯した罪を悔い改めること。改悛。 2 キリスト教で、過去の罪を悔いて、神の赦しを請うこと。