がくし‐ほけん【学資保険】
学資の準備のために掛ける保険。教育保険。
がく‐しゃ【学舎】
学問をする所。まなびや。学校。
がく‐しゃ【学者】
1 学問の研究を仕事としている人。 2 学問のある人。豊富な知識のある人。
がく‐しゅ【楽手】
1 「楽士2」に同じ。 2 旧陸軍軍楽部の下士官。
がく‐しゅう【学修】
[名](スル)学問をまなび身につけること。修学。
がく‐しゅう【学習】
[名](スル) 1 学問・技術などをまなびならうこと。「—の手引」「—会」 2 学校で系統的・計画的にまなぶこと。「英語を—する」 3 人間も含めて動物が、生後に経験を通じて知識や環境に適応する...
がくしゅう【岳州】
岳陽の旧称。
がくしゅう‐アプリ【学習アプリ】
スマートホンやタブレット型端末向けに提供される学習用アプリケーションソフトの総称。漢字や外国語などの知識をつけるものや、資格取得のための勉強を支援するものなどがある。低年齢の子供向けソフトは「保...
がくしゅう‐いん【学習院】
明治10年(1877)皇族・華族の子弟の教育のために東京に創立された学校。第二次大戦前は、宮内省の管轄。昭和22年(1947)私立学校になり、幼稚園・小学校から大学までを擁している。江戸末期に、...
がくしゅういん‐じょしだいがく【学習院女子大学】
東京都新宿区にある私立大学。学習院女子短期大学として昭和25年(1950)に開学し、平成10年(1998)に改組された。国際文化交流学部の単科大学。