ふ【腐】
[常用漢字] [音]フ(漢) [訓]くさる くされる くさらす 1 生物の組織などがいたんでだめになる。くさる。「腐朽・腐臭・腐食・腐肉・腐敗・腐乱・腐植土/豆腐・防腐」 2 古くなって役に立た...
リンク‐ポピュラリティー【link popularity】
サーチエンジンにおける、ウェブページの重要度を表す指標。また、その判定技術。リンクされたページ数が多いほど、信頼性が高いとみなす。米国グーグル社のページランクなどで採用されており、SEO対策にお...
リトミシュル‐じょう【リトミシュル城】
《Litomyšl》チェコ中部、ボヘミア地方の町リトミシュルにある城。16世紀にルネサンス様式で建てられたもので、外壁は漆喰(しっくい)で描かれた華やかな模様で埋め尽くされている。1999年、世...
リンク‐ビルディング【link building】
他のウェブサイト(サイト)からのリンクを得ること。評価の高いサイトからリンクされると、そのサイト自体の評価も高まるため、SEO対策において重要視される。被(ひ)リンク獲得。
リースバック【leaseback】
事業用資産を売却し、それをそのまま使用しながら買い主に使用料を支払う方式。赤字決算を回避するため資産処分を余儀なくされている状態で、操業継続の必要がある場合、子会社など関係が密接な相手を買い主と...
めくさり‐がね【目腐り金】
「めくされがね」に同じ。「なんぢゃ、この—」〈浄・百日曽我〉
よぎ‐な・い【余儀無い】
[形][文]よぎな・し[ク] 1 他になすべき方法がない。やむをえない。「辞任を—・くされる」「—・い事情で参加を見合わせる」 2 異議がない。「申し上ぐるところの辞儀(じんぎ)、—・し」〈曽我...
らち‐もんだい【拉致問題】
昭和50年代に北朝鮮の工作員が複数回にわたって多数の日本人を不当に連れ去った問題。平成14年(2002)に5人の被害者が帰国したが、他にも多くの日本人が北朝鮮に居住することを余儀なくされていると...
ふ‐じゅ【腐儒】
全くの役に立たない儒者。くされ儒者。気力も意欲もない学者をののしっていう語。
ビルマのたてごと【ビルマの竪琴】
竹山道雄の児童文学。昭和22〜23年(1947〜1948)に発表。ビルマ(現ミャンマー)から復員せず、僧侶になった日本兵の心情を描く。 を原作とする映画。昭和31年(1956)公開。市川崑...