くろん‐ぼう【黒ん坊】
《「くろんぼ」とも》 1 日に焼けたりして皮膚の色の黒い人。 2 黒色人種を軽蔑(けいべつ)していった語。 3 歌舞伎の黒衣(くろご)。
クロンボー‐じょう【クロンボー城】
《Kronborg Slot》デンマーク東部、シェラン島北部のヘルシングアにある城。もとは通行税徴収のための小城であったが、1585年、デンマーク王フレデリク2世により大規模な城塞として改築され...
クロンボール‐じょう【クロンボール城】
《Kronborg Slot》⇒クロンボー城
クロンマクノイズ【Clonmacnoise】
アイルランド中部の町アスローンの南方、シャノン川岸にある修道院跡。6世紀半ばに聖キアランが建てた教会に起源する。7世紀から13世紀にかけて同国における初期キリスト教の中心地として栄え、16世紀に...
クロー【claw】
1 鳥獣の鉤爪(かぎつめ)。 2 カメラの、フィルムを一こまずつ送るつめ状突起。
クローカス【crocus】
⇒クロッカス
クローク【cloak】
1 袖のないゆったりした外套(がいとう)。マント。ケープ。 2 「クロークルーム」の略。
クロークルーム【cloakroom】
劇場・ホテルなどで、客のコートや携帯品を預かる所。クローク。
クローザー【closer】
野球で、最終局面の短いイニングを投げて試合を締めくくる投手。抑えの切り札の投手。ストッパー。
クローシュ【(フランス)cloche】
《「鐘」の意》婦人帽の一。釣り鐘形で山が深く、やや下向きのふちが付いているもの。クロシュ。クロッシュ。クロッシェ。