エックスボックス‐ワン【Xbox One】
米国マイクロソフト社が開発した家庭用ゲーム機。Xbox 360の後継機として2013年に発売された。マルチコアプロセッサー、高性能GPU、インターフェースKinect(キネクト)を採用。ブルーレ...
エッチ‐シー‐ビー【HCB】
《hexachlorobenzene》⇒ヘキサクロロベンゼン
エッチ‐シー‐エフ‐シー【HCFC】
《hydrochlorofluorocarbon》フルオロカーボン(フロン)の一種。代替フロンの一つとして使用されたが、温室効果をもたらすため、先進国では2020年、開発途上国では2030年まで...
エッジ【edge】
1 ふち。へり。端。 2 刃物の刃。刃物の切れ味。また比喩的に、人を刺激する鋭い感覚。「—の効いたデザイン」 3 スケート靴の滑り金具の、氷面に接する縁の部分。 4 スキー板やスノーボード板の滑...
エスティーアール‐けんさほう【STR検査法】
《STRは、Short Tandem Repeat の略》DNA上にみられる数塩基単位の反復配列(マイクロサテライト)の反復回数の違いに着目して、個人の識別や血縁関係の判定を行う、DNA鑑定の手...
エス‐シー‐エル【SCL】
《(和)shoes+in+closet》⇒シューズインクロゼット
うちゅう‐はいけいほうしゃ【宇宙背景放射】
宇宙のあらゆる方向から同じ強度で入射してくる、絶対温度が約3ケルビンの黒体放射に相当する電波。1965年に米国のA=A=ペンジアスとR=W=ウィルソンが発見。ビッグバン、およびインフレーション宇...
うん‐りゅう【雲粒】
《「くもつぶ」とも》雲を構成する、直径数〜数十マイクロメートル程度の微小な水滴や氷の結晶。水蒸気が上昇気流によって上空に運ばれ、凝結・凝固したもの。
うわ‐べ【上辺】
1 物の表面。おもて。外面。 2 内実とは違った見せかけのようすや事情。見かけ。外観。「—をつくろう」
えい【叡】
理化学研究所などが共同で開発した、初の国産超伝導量子コンピューター。令和5年(2023)に運用開始。64個の超伝導量子ビットで構成される(稼働当初は53量子ビット)。コヒーレンス時間は10〜20...