シムド【SIMD】
《single instruction multiple data》マイクロプロセッサーの処理方式の一。単一の命令で、複数のデータに対し同じ処理を行うことをいう。ふつうマルチメディア処理に利用される。
しゅうおん‐き【集音機】
微弱な音を録音するとき、音波を放物面で反射させ、焦点に置いたマイクロホンでとらえて電流に変え、音を拡大する装置。
ジャバスクリプト【JavaScript】
米国の旧サンマイクロシステムズ(現オラクル)社・旧ネットスケープコミュニケーションズ(現AOL)社が開発したスクリプト言語。インターネットでの利用に適したオブジェクト指向の簡易プログラミング言語...
ジャポニカ【Japonica】
1 欧米人の間における日本趣味。日本画や浮世絵などを飾ったりする趣味。 2 動植物や物品の名称に用いて、日本の、の意を表す。「カメリア—」「エンサイクロペディア—」
しゆう【蚩尤】
中国の伝説上の人物。黄帝と戦い、濃霧を起こして苦しめたが、指南車を作って方位を測定した黄帝に涿鹿(たくろく)で敗れたという。
しゃ‐ち【車地】
重い物を引っ張ったり持ち上げたりするために、綱をかけて巻き上げる大きな轆轤(ろくろ)。絞車(こうしゃ)。車盤(しゃばん)。
シュウェービッシェアルプ‐さんち【シュウェービッシェアルプ山地】
《Schwäbische Alb》ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州にある山地。北東から南西方向に約200キロメートルにわたって走り、ドナウ川とネッカー川に挟まれる。ジュラ紀の石灰岩層か...
じゅう【重】
[名] 1 「重箱」の略。「お—」 2 段階。位。「面白き位より上に、心にも覚えず、あっと云ふ—あるべし」〈花鏡〉 3 (他の語の上について) ㋐一般的なものより重いことを表す。「—金属」「—...
ジャバ【Java】
米国の旧サン‐マイクロシステムズ(現オラクル)社が開発したインターネット用プログラミング言語。オペレーティングシステムやパソコンの機種に関係なく利用でき、動画・音声データ用のプログラムやインター...
しゃ‐そうり【斜層理】
⇒クロスラミナ