け‐おさめ【褻納め】
ふだん着と晴れ着。「—の装束あまたくだり調へて渡しけり」〈今昔・二六・一七〉
け‐おさ・れる【気圧される】
[動ラ下一][文]けおさ・る[ラ下二]相手の勢いに押される。精神的に圧倒される。「相手のけんまくに—・れる」
ケオス‐とう【ケオス島】
《Keōs/Κέως》ケア島の古代名。
け‐おそろ・し【気恐ろし】
[形シク]なんとなく恐ろしい。薄気味悪い。「狐などやうのものの人おびやかさむとて、—・しう思はするならむ」〈源・夕顔〉
け‐おと・す【蹴落(と)す】
[動サ五(四)] 1 足でけって落とす。「崖から小石を—・す」 2 自分がのしあがるために、すでにその地位にある者や競争相手をおしのけてのぞく。「同僚を—・して出世する」
け‐おと・る【気劣る】
[動ラ四]どことなく劣る。「人聞きも—・りたる心地して」〈源・東屋〉
ケオプス【CHEOPS】
《characterizing exoplanets satellite》2019年にESA(イーサ)(欧州宇宙機関)が打ち上げた、系外惑星探査に特化した小型の宇宙望遠鏡。すでに系外惑星の存在が...
ケオラデオ‐こくりつこうえん【ケオラデオ国立公園】
《Keoladeo National Park》インド北西部、ラジャスタン州にある国立公園。18世紀につくられた渇水・治水対策用の沼沢地に起源する。面積29平方キロメートル。ソデグロヅル、コウノ...
け‐おり【毛織(り)】
1 毛糸で織ること。また、その織物。 2 木綿をけば立たせて織ること。また、その織物。
け‐おりもの【毛織物】
羊・ラクダなど動物の毛で作った糸で織った織物。梳毛(そもう)織物と紡毛織物とに大別される。ラシャ・セル・フランネルなど。