コールドドラフト‐げんしょう【コールドドラフト現象】
《cold draftは、すきま風の意》主に冬季、暖かい室内の空気が冷たい窓ガラスに触れて冷やされ、床面に下降する現象。暖房器具を窓のそばに置く、扇風機などで室内の空気をかき回すなどの対策で防げる。
コールド‐ネプチューン【cold neptune】
系外惑星で、中心の恒星から遠い軌道をとる海王星または天王星程度の質量の惑星。具体的には水、メタン、アンモニアなどの水素化物が固体となるスノーライン以遠に位置するものをさす。冷たい海王星。
コール‐ド‐バレエ【(フランス)corps de ballet】
バレエの群舞。また、「その他大勢」の役の踊り手たち。
コールド‐パーマ
《(和)cold+permanent waveの略》熱を使わずに、薬液だけを用いて常温でかけるパーマネントウエーブ。コールドウエーブ。
コールド‐ビーフ【cold beef】
ローストビーフの冷製。
コールド‐ピース【cold peace】
冷ややかな平和。コールドウォー(冷戦)に対していう語。東西冷戦終結後の国際関係を反映した言葉。
コルドファン‐こうげん【コルドファン高原】
《Kordofan Plateau》スーダン中央部の高原。標高約600メートルから1200メートル。旧コルドファン州にあたり、主要都市は北コルドファン州の州都オベイド。アラビアゴムの生産が盛ん。...
コールドフット【Coldfoot】
米国アラスカ州北部の村。ブルックス山脈南麓、フェアバンクスとプルドーベイを結ぶ幹線道路沿いに位置し、コユークク川に面する。20世初頭にゴールドラッシュで栄えた。オーロラが見られる場所として知られる。
コールド‐ブート【cold boot】
コンピューターの電源が切れていて、主記憶装置などのハードウエアが初期化された状態から起動すること。コールドスタート。コールドリセット。コールドリブート。初期プログラムロード。IPL(initia...
コールドブート‐こうげき【コールドブート攻撃】
不正アクセスを試みる者などが、スリープやスタンバイの状態にあるコンピューターのメモリーから暗号化の情報を探し、データを盗み出すこと。