こん‐げん【根源/根元/根原】
1 物事の一番もとになっているもの。おおもと。根本。「腐敗政治の—を絶つ」「諸悪の—」 2 物事の始まり。「紛争の—となる事件」「—をさかのぼる」 3 本家。元祖。「お茶の湯の—とも言はるる秦野...
コンバインド【combined】
《結合した・一体とした、の意》 1 陸上で、混成競技のこと。コンバインド競技。 2 スキーで、複合競技のこと。コンバインドレース。 3 スポーツクライミングで、ボルダリング・リード・スピードの3...
コンパイラー‐げんご【コンパイラー言語】
コンピューターのプログラミング言語で、人間が理解しやすい言語や数式で記述され、コンパイラーによってコンピューターが直接解読して実行できる機械語に翻訳されるものの総称。C言語・FORTRAN(フォ...
コンプトン‐ガンマせんかんそくえいせい【コンプトンγ線観測衛星/コンプトンガンマ線観測衛星】
1991年4月、NASA(米航空宇宙局)がスペースシャトルを使って打ち上げたガンマ線観測衛星。名称は宇宙線の研究で知られる米国の物理学者アーサー=コンプトンに由来する。四つのガンマ線検出器を搭載...
コーポレート‐カラー【corporate color】
企業特有のシンボルカラー。コーポレートアイデンティティー(CI)の一要素。企業理念特有のイメージを表現するために、特有の色を設定し、一定の原則にのっとって有効に活用していくこと。→シー‐アイ(CI)
ゴマントン‐どうくつ【ゴマントン洞窟】
《Gomantong Caves》マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州にある洞窟群。キナバタンガン川沿いのゴマントン丘陵に位置する。中国料理の食材である燕窩(えんか)(アナツバメの巣)の採取地と...
ゴリアテのくびをもつダビデ【ゴリアテの首を持つダビデ】
《原題、(イタリア)Davide con la testa di Golia》カラバッジョの絵画。カンバスに油彩。旧約聖書のサムエル記より、ダビデが巨人ゴリアテの首を持つ姿を、明暗を対比させて描...
ゴルガーン【Gorgān】
イラン北部、ゴレスターン州の都市。同州の州都。旧称アスタラバード。アルボルズ山脈東部の北側、カスピ海沿岸に位置する。トルクメニスタンとの国境に近く、トルクメン人が多く居住する。東方約150キロメ...
ゴールバーン【Goulburn】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州南東部の内陸都市。シドニーの南西約190キロメートルに位置する。シドニーやメルボルンと幹線道路で結ばれる。羊毛の集散地であり、市内にビッグメリノとよばれる...
サアダーバード‐きゅうでん【サアダーバード宮殿】
《Sa'dābād》イランの首都テヘランにある宮殿。市街北部、アルボルズ山の麓に位置する。パフラビー朝の夏の離宮として利用された。広大な敷地内にいくつもの宮殿が点在し、イラン革命以降は現代美術館...