まんじゅ‐さん【万寿山】
中国、北京市北西郊の頤和園(いわえん)にある山。清の乾隆(けんりゅう)帝が母の寿を祝って名づけ、離宮を営んだ。景勝地。ワンショウシャン。
み‐がる・い【身軽い】
[形][文]みがる・し[ク] 1 動作が軽快である。敏捷(びんしょう)である。「—・くボールをさばく」 2 軽装である。「—・いいでたち」 3 責任・職務などから離れて、気楽である。「—・い隠居生活」
パンクロマチック【panchromatic】
フィルムや乾板が、紫外部から赤色部に至るまでの、ほぼ可視光線のすべてに感光する性質。また、そのような白黒写真フィルムや乾板。汎色(はんしょく)乾板。全整色。
リゾ‐マン
「リゾートマンション」の略。「—物件」
梁上(りょうじょう)の君子(くんし)
《「後漢書」陳寔(ちんしょく)伝から。陳寔が梁(はり)の上に忍び込んでいる盗賊を見つけて、悪い習慣が身につくとあの梁の上の君子のようになるのだと子供たちを戒めたという故事による》 1 盗賊。どろ...
りょうせい‐るい【両生類】
両生綱の脊椎動物の総称。魚類と爬虫(はちゅう)類との間に位置し、幼時は水中でえら呼吸をし、変態後は肺呼吸をする。心臓は二心房一心室。体表にうろこ・毛・羽がなく、変温動物で、卵生または卵胎生。海お...
りん【悋】
[音]リン(呉)(漢) 1 物惜しみをする。「悋嗇(りんしょく)」 2 やきもちを焼く。「悋気」
りん【吝】
[音]リン(呉)(漢) [訓]やぶさか しわい 物惜しみをする。けち。「吝嗇(りんしょく)/倹吝・慳吝(けんりん)」
リゾート‐マンション
《(和)resort+mansion》保養地に建てられた分譲マンション。また、会員制の貸別荘。リゾマン。
リーフ‐スプリング【leaf spring】
板ばねを数枚重ねたもの。自動車・鉄道車両の懸架装置リーフサスペンションに用いられる。重ね板ばね。