ズボン‐つり【ズボン吊り】
ズボンがずり落ちないように肩からつり下げるひも。サスペンダー。
スピンドルトップ【Spindletop】
米国テキサス州南東部にある油田。港湾都市ボーモントの南東郊に位置する。1901年に石油が発見され、同州における油田開発の先駆けとなった。
スピード【speed】
1 速さ。速度。速力。「—オーバー」 2 速度が速いこと。「—ライト」 3 ⇒スピードクライミング 4 覚醒剤をさす隠語。
スマート‐ぎょぎょう【スマート漁業】
IT(情報技術)を導入することによって実現する革新的な漁業。GPS・リモートセンシング・IoTなどを活用し、操業や漁法の効率化を図ることをさす。スマート水産業。
ストップ‐ワード【stop words】
全文検索などで、あまりに一般的であるため、単独では検索から除外される単語。日本語の「は」「の」「です」、英語のa, the, ofなどをさす。ストップワーズ。
ストリート‐ファニチャー【street furniture】
街路備品。街灯・ベンチ・電話ボックスなど家具的なものをさす。
ストリート‐ダンス【street dance】
路上で踊られるダンス。特に、1980年代にニューヨークの若者の間で起こったブレークダンスなどをさす。
ストリーム‐データ【stream data】
継続的に発生し、際限なく増大するデータ。ソーシャルメディアの投稿、株式などの取引情報、交通情報などをさす。ストリーミングデータ。
スノードロップ【snowdrop】
ヒガンバナ科の多年草。鱗茎(りんけい)から線形の葉が数枚出る。2、3月ごろ、高さ約15センチの花茎が伸び、白色の花を下向きに開く。ヨーロッパの原産で、観賞用。ガランサス。まつゆきそう。ゆきのはな...
ストループ‐こうか【ストループ効果】
意味や色の示す情報が干渉し、認知や理解に混乱が生じる現象。被験者が、赤色で書かれた「青」や、青色で書かれた「赤」という文字を見せられ、その文字の色を問われたとき、色名を答えるまでに時間がかかった...