ショット‐グラス【shot glass】
ウイスキーやリキュールをストレートで飲むための小さなグラス。
ショット‐バー
《(和)shot+bar》ウイスキーなどの酒類をグラス1杯単位で飲ませる酒場。
ショット‐ピーニング【shot peening】
ショットとよぶ鋼製小粒子を強く吹きつけて、ばねなどの金属表面を冷間加工し、硬化させる処理法。
ショットブラスト‐き【ショットブラスト機】
《shotblast machine》多数の小さな鋼球を、遠心ファンによって放射して工作物などの表面に当てる機械。鋳物表面の砂落としなどに用いる。
ショット‐プット【shot put】
⇒砲丸投げ
しょっぱ・い【塩っぱい】
[形] 1 塩味が濃い。塩辛い。「—・い漬物」 2 勘定高い。けちである。「—・いおやじ」 3 困惑や嫌悪で顔をしかめるさま。「—・い顔をする」 4 声がしわがれている。声がかれ、かすれている。...
しょっぱいドライブ
大道珠貴の恋愛小説。30代女性と60代男性の恋愛を描く。平成14年(2002)発表。同年、第128回芥川賞受賞。
しょっ‐ぱな【初っ端】
物事のはじめ。最初。
ショッパブル‐ビデオ【shoppable video】
インターネットの動画を通じて商品などを販売するビデオコマースのうち、商品購入のためのウェブサイト(ランディングページ)に遷移することなく、動画上で直接その商品を購入できるサービスまたはプラットホーム。
ショッパー【shopper】
1 買い物客。「ミステリー—(=覆面調査員)」 2 買い物袋。店が客に提供する、商品を持ち帰るための袋。