シーケンシャル‐ファイル【sequential file】
コンピューターのファイルにデータを書き込む際、最初から順番に書き込む形式のもの。データの読み出しも記録された順番に行う必要がある。磁気テープを使った記憶媒体中のファイルなどがこれに相当する。
シーケンス【sequence】
《「シークエンス」とも》 1 連続。連続して起こる順序。 2 映画やテレビで、一続きのシーンによって構成される、ストーリー展開上の一つのまとまり。「6シーン23カットの—」 3 機器を自動制御す...
シー‐ケー【CK】
《corner kick》サッカーで、コーナーキック。
シー‐ケー【CK】
《creatine kinase》⇒クレアチンキナーゼ
シー‐ケー‐ディー【CKD】
《completely knocked down》完全現地組み立て。現地組み立て部品。
シー‐げんご【C言語】
コンピューターのプログラミング言語の一。オペレーティングシステムのUNIX(ユニックス)用にベル研究所が開発。機種依存性が少なく互換性が高い。のちにオブジェクト指向の拡張を施したC++(シープラ...
シー‐こうげん【C光源】
かつてCIE(国際照明委員会)が規定した標準光源の規格の一。標準イルミナント(標準の光)Cに対応する。色温度は6774ケルビンで青空を含む昼光に相当する。→A光源 →D65光源 [補説]JIS(...
シー‐コマース【Cコマース】
《conversational commerce》⇒チャットコマース
シー‐コントロール【sea control】
制海権。
シー‐コード【Cコード】
書籍の読者対象・発行形態・内容を示す符号。アルファベットの「C」に続く4桁の数値で表される。日本独自の規格。日本図書コードの一部として書籍の裏表紙などに表示されている。図書分類コード。 [補説]...