シーズン‐イン
《(和)season+in》シーズンが始まること。特別のシーズンにはいること。
シーズン‐オフ
《(和)season+off》スポーツその他の催し物や行事などが行われない時期。季節外れ。 [補説]英語ではoff-season
シーズン‐シート
《(和)season+seat》主にプロスポーツの公式戦で、1シーズンのホームゲームすべてを同一席あるいは同一席種で観戦できるというもの。年間シート。
シーズン‐チケット【season ticket】
1 定期乗車券。また、演劇やコンサートなどの定期入場券。 2 主にプロスポーツの公式戦で、1シーズンのホームゲームすべてを同一席あるいは同一席種で観戦できるというもの。年間チケット。 [補説]2...
シーズンレス【seasonless】
季節がないこと。季節感を欠くこと。
シー‐ズー【(チベット)Shih Tzu】
犬の一品種。チベット原産の愛玩(あいがん)犬。1930年ごろヨーロッパに紹介され、各地に広まった。中国のペキニーズに似て、毛は長く、顔は幅広くて極端に短く、目は丸くて大きい。体高は約27センチ。
シー‐せんい【C線維/C繊維】
神経線維の種類の一つ。細く無髄で伝達速度が遅い。感覚神経、および自律神経の節後線維を構成する。 [補説]神経線維は刺激の伝達速度によってA線維・B線維・C線維に分類される。A線維は有髄で最も太く...
シー‐そう【C層】
《Cは、child(子供)の頭文字から》視聴率調査や商品開発などの際に用いられる世代区分で、4歳から12歳までの男女のこと。これより年上の世代をT層という。
シーソー【seesaw】
長い板を中央で支え、両端に人が乗って交互に上下させる遊戯。また、その遊具。ぎっこんばったん。ぎったんばっこん。
シーソー‐きこう【シーソー機構】
ニュートリノがもつ、ゼロではない、ごくわずかな質量を説明するために考案された理論の一。現在観測されているニュートリノはすべて左巻きのスピンをもつ。これらの軽いニュートリノとバランスをとるために、...