どうとく‐いしき【道徳意識】
道徳上の正邪善悪を適切に判別し、正や善に基づいて行動しようとする意識。良心とほぼ同義だが、良心が主として個人的な体験や事実の次元にかかわるのに対して、道徳意識はより社会的である。
トラニャロ【Tôlanaro】
マダガスカル南部の都市。インド洋に突き出た半島に位置する。旧称フォールドーファン。17世紀半ば、フランス東インド会社が砦を築いて交易拠点を置いたが、約40年後に撤退。ベレンティー保護区への観光拠...
トランジスター‐グラマー
《(和)transistor+glamor》小柄だが肉体的に魅力のある女性のこと。
ども
[接助]《接続助詞「ど」+係助詞「も」から》活用語の已然形に付く。 1 逆接の確定条件を表す。…けれども。…だが。「行け—行け—山また山」「日も暮るれ—、あやしのふしどへも帰らず」〈平家・三〉 ...
とんでも‐な・い
[形]《「とでもない」の音変化》 1 思いもかけない。意外である。「—・い人にばったり出会う」「—・い発明」 2 もってのほかである。「—・い悪さをする」 3 まったくそうではない。滅相もない。...
トリム【Trim】
アイルランド東部、ミース州の町。ボイン川沿いに位置する。中世にノルマン人が築いた町で、今もノルマン様式のトリム城が残る。現在の州都はナバンだが、中世以来、同地域の中心地だった。
ナーランダー【(梵)Nālanda】
インド北東部、ビハール州中部にある仏教遺跡。ブッダガヤの北東に位置する。5〜12世紀にインド随一の学問寺として繁栄、玄奘(げんじょう)も留学した。那爛陀寺。
トポロジカル‐ちょうでんどうたい【トポロジカル超伝導体】
内部は通常の超伝導状態だが、その表面のみ、トポロジカル相転移とよばれる特別な状態にある超伝導体。2018年、高温超伝導体として知られた鉄系超伝導体の表面で、同現象が実現することが初めて確認された...
ながす‐くじら【長須鯨/長簀鯨】
クジラ目ナガスクジラ科の哺乳類。体長20メートルを超えるヒゲクジラ。背は黒く、腹は白で畝(うね)状のひだが並ぶ。夏は高緯度海域で生活し、冬に低緯度海域で出産する。捕鯨によって生息数が減少。えびす...
なか‐には【中には】
[連語]多くの中でいくらかは。「がらくたばかりだが、—掘り出し物もある」