ダンス‐ホール【dance hall】
舞踏場。特に、客に社交ダンスをさせる有料の施設。
ダンス‐ミュージック【dance music】
踊るための楽曲。また、その音楽ジャンルの総称。
だん・ずる【断ずる】
[動サ変][文]だん・ず[サ変] 1 きっぱりと決める。決定する。「偽物と—・ずる」 2 裁いて罪を決める。裁断を下す。「罪を—・ずるに私見を交えず」 3 断ちきる。特に、迷いを断つ。「種々の煩...
だん・ずる【弾ずる】
[動サ変][文]だん・ず[サ変]《中世では多く「たんずる」》 1 楽器の弦をかき鳴らす。かなでる。「琴を—・ずる」 2 罪や不正を追及する。弾劾する。「互に此般の不品行あれば、着々其罪を—・じて...
だん・ずる【談ずる】
[動サ変][文]だん・ず[サ変] 1 話す。語る。説く。論ずる。「国政を—・ずる」 2 相談する。話し合う。「結論に達するまで—・ずる」 3 要求を受け入れるようかけあう。談判する。「当局に—・ずる」
だん‐せい【男生】
男子の生徒。男生徒。⇔女生。「日本医学校にはいって、—ばかりの間に交って」〈鴎外・青年〉
だん‐せい【男声】
声楽で、男性による声部。テノール・バリトン・バスなど。「—合唱」⇔女声。
だん‐せい【男性】
1 おとこ。男子。一般に成年の男子をいう。⇔女性。 2 インド‐ヨーロッパ語系の文法で、名詞・代名詞・形容詞などの性の区別の一。女性・中性に対する。→性3
だん‐せい【弾性】
外力で変形した物体が、力を取り去るともとに戻ろうとする性質。
だんせい‐エネルギー【弾性エネルギー】
変形している弾性体の蓄えている位置エネルギー。ひずみのエネルギー。