ディー‐エル‐ティー【DLT】
《distributed ledger technology》⇒分散台帳技術
ディーエルにごうきじけん【DL2号機事件】
泡坂妻夫の短編推理小説。著者のデビュー作。昭和51年(1976)、第1回幻影城新人賞に佳作入賞。
ディー‐エル‐ビー【DLB】
《Dementia with Lewy Bodies》⇒レビー小体型認知症
ディー‐エル‐ビー‐シー‐エル【DLBCL】
《diffuse large B-cell lymphoma》⇒弥漫性大細胞型B細胞リンパ腫
ディー‐エル‐ピー【DLP】
《digital light processing》プロジェクターの方式の一で、MEMS(メムス)により極小の鏡を集積したマイクロチップを用いるもの。高速回転する三原色フィルターを通した光を反射...
ディー‐エル‐ピー【DLP】
《data loss prevention/data leak prevention》情報漏洩(ろうえい)の防止。企業や組織などの情報システムにおいて、サイバー攻撃や人的ミスによる機密データ流出...
ディーエルピーエー‐ナス【DLPA NAS】
《digital life promotion association NAS》デジタルライフ推進協会が認証したNASの総称。写真・音楽・動画などのマルチメディアコンテンツを保存し、家庭内LAN...
ディー‐エー【DA】
《documents against acceptance》引受渡(ひきうけわた)し。
ディー‐エー【DA】
《digital-to-analog》デジタルからアナログへ(の変換)。D/A。→エー‐ディー(AD)
ディー‐エー【DA】
《district attorney》米国で、地方検事。