インド‐もん【インド門】
《India Gate》インド北部の都市デリーにある門。第一次大戦で戦死したインド人兵士の慰霊のため、パリのエトワール凱旋門をもとに設計され、1931年に完成。高さ42メートル。壁面に戦死者の...
インフラ‐エンジニア
《infrastructure engineer》企業の情報システムの構築と運用を専門に行う技術者。企業の業務内容に応じたコンピューターや通信ネットワークの導入と設定、通常業務における管理と運用...
インテルポスト【intelpost】
《International Electronic Postの略》昭和59年(1984)に取り扱いを開始した、郵便のネットワークとファクシミリ伝送を組み合せた国際電子郵便。平成15年(2003)廃止。
インバウンド‐データ【inbound data】
コンピューターネットワークや通信分野において、外部から転送されるデータのこと。インバウンドトラフィック。→アウトバウンドデータ
インフラ‐シェアリング
《(和)infrastructure+sharingから》特に移動通信事業において、基地局をはじめとする通信ネットワークなどのインフラを、複数の事業者で共同利用すること。第五世代移動通信システム...
ウェブアプリケーション‐せいぎょ【ウェブアプリケーション制御】
システム管理者が、業務およびネットワークセキュリティー上、問題となりうるウェブアプリケーションの利用を制御すること。ウェブアプリケーションコントロール。→アプリケーション制御
ウィットウオーターズランド【Witwatersrand】
⇒ウィトワーテルスランド
ウインドウズ‐きゅうじゅうはち【Windows 98】
米国マイクロソフト社が1998年に発売したパソコン向けのオペレーティングシステム。Windows 95の後継として開発され、ファイル管理システムとしてFAT32を採用し、インターネットをはじめと...
ヴィー‐プロ【vPro】
米国インテル社が発表した、ビジネス用パソコン向けに提供するプラットホーム。ネットワークを通じて一括した運用管理ができ、また、電力効率を向上させた一連のチップセットが搭載されている。それにより、パ...
いん‐ゆ【引喩】
比喩法の一。故事・ことわざや人の言葉をたとえに引用して、言いたいことを間接的に表現する方法。「四十にして惑(まど)わず、と論語でいう通り…」の類。引喩法。アリュージョン。