どう‐ぎ【同義】
意味が同じであること。同じ意義。
どう‐ぎ【胴木/筒木】
1 太い木材。丸太(まるた)。 2 城壁の上に備えておいて、敵が攻め寄せてきたときに落とす丸太。どうづき。
どう‐ぎ【胴着/胴衣】
1 和服用の防寒着で、長着とジュバンの間に着る綿入れ。胴服。どうい。《季 冬》 2 人体の胴にまとうもの。どうい。「救命—」
どう‐ぎ【動議】
会議中に予定議案以外の議題を議員が提出すること。また、その議題。「緊急—」
どう‐ぎ【道義】
人のふみ行うべき正しい道。道理。「—にもとる行為」「—的責任」
どう‐ぎ【道着】
武道を行う際に着用する衣服。剣道着や柔道着など。
どう‐ぎ【道議】
「道議会議員」の略。
どうぎ‐いでんし【同義遺伝子】
遺伝子座の異なる二つ以上の遺伝子で、ある形質を表すのにともに作用するもの。→ポリジーン
どう‐ぎかい【道議会】
地方公共団体である北海道の議決機関。北海道の住民により直接選挙された道議会議員で構成される。
どうぎかい‐ぎいん【道議会議員】
道議会を組織する議員。任期は4年。道会議員。道議。