バイオデザイン【biodesign】
ドイツの工業デザイナー、ルイジ=コラーニが自然界の生態にはたらいている力の原理に基づく自らの形態表現を呼んだ言葉。なめらかな曲面をもつボールペン・カメラなどが製品化された。
バイエルン‐こくりつかげきじょう【バイエルン国立歌劇場】
《Bayerische Staatsoper》ドイツ南部、バイエルン州の都市ミュンヘンにある歌劇場。18世紀半ばにキュビリエ劇場として開設。現在の建物は1963年に完成。同国を代表する歌劇場であ...
バーレーン‐ようさい【バーレーン要塞】
《Qala'at al-Bahrain》バーレーンにある遺跡。首都マナーマの西約5キロメートル、バーレーン島北部に位置し、ペルシア湾に面する。14世紀にアラブ人が築いた砦(とりで)の跡に、16世...
ハーレフ‐じょう【ハーレフ城】
《Harlech Castle》英国ウェールズ北西部の町ハーレフにある城。13世紀末にエドワード1世がウェールズ征服の拠点として建造。15世紀に反乱が起こると反乱軍の拠点になり、イングランド軍に...
バイアス‐カット【bias cut】
布地を斜めに裁断して衣服に仕立てていく方法のこと。動きと柔らかさが表現できる。1920年代にフランス人デザイナー、マドレーヌ=ヴィオネによって開発された。
バーダーミ【Badami】
インド南部、カルナータカ州の都市。デカン高原南部、西ガーツ山脈の東麓に位置する。6世紀から8世紀にかけて、前期チャールキヤ朝の都として栄えた。市街南部に岩山を刳(く)りぬいて造られた、ヒンズー教...
バーコード‐リーダー【bar code reader】
バーコード読み取り装置。バーコードに光を当て、反射した光を取り込み、それをもとの英数字に変換してコンピューターに送る。バーコードスキャナー。
バイト【bite】
1 かむこと。また、かみ合わせること。 2 歯車・ファスナーなどがかみ合う接触面。
ネパール‐ご【ネパール語】
インド‐ヨーロッパ語族のインド語派に属する言語。ネパール連邦民主共和国の公用語。梵字系のナーガリー文字を使用。
ねつ‐ききゅう【熱気球】
気密性の袋の中に、下方からバーナーなどで熱した空気を送り、その浮力で空中に浮揚して飛行する気球。ホットバルーン。ホットエアバルーン。