サイラス‐マーナー【Silas Marner】
ジョージ=エリオットの小説。1861年発表。孤独な織工のサイラス=マーナーが、親を亡くした幼児を育てることで、生きることへの希望を取り戻してゆくさまを描く。
サイド‐ポケット【side pocket】
ビリヤード台の、長辺の中央にあるポケット。→コーナーポケット
サーストン‐ようがんどう【サーストン溶岩洞】
《Thurston Lava Tube》⇒ナーフク
さい‐そく【最速】
あるもののなかで、もっとも速いこと。「日本の短距離界で—を誇るランナー」
さんじげん‐デジタイザー【三次元デジタイザー】
⇒三次元スキャナー
ざん‐せき【残席】
まだ予約や申し込みがされずに、残っている座席。「—の有無を確認する」「—わずかのセミナー」
ごみ‐たろう【五味太郎】
[1945〜 ]絵本作家。東京の生まれ。デザイナーを経て、斬新なタッチと鮮やかな色彩感覚を駆使した絵本を数多く著し、日本屈指の人気絵本作家となる。海外でも高い評価を得て、国内外を問わず多くの賞を...
ジー‐ピー‐ティー【GPT】
《glutamic pyruvic transaminase》グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼの略称。肝臓病の際に血中の値が上昇するので診断に利用。グルタミン酸ピルビン酸転移酵素。現在は...
シール‐とう【シール島】
《Isle of Seil》英国スコットランド西部、インナーヘブリディーズ諸島の島。本土の町オーバンに至近。18世紀末、スコットランドの土木技師トーマス=テルフォードが手がけた石造橋で渡ることが...
ジーノ【zino】
素粒子物理学の超対称性理論から導かれる未知の超対称性粒子。Zボソンの超対称性パートナーであるフェルミ粒子。電気的に中性で量子数を同じくするフォティーノ、中性ヒッグシーノと混合状態を作り、ニュート...